ブログパーツ
以前の記事
2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 最新のコメント
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
いよいよ2017〜2018シクロクロスシーズン開幕です。 2017-2018茨城シクロクロス第1戦MIZTANI presents 城里町うぐいすの里ステージ 今シーズンからマスターズへ。 M2からのスタート。 ま、ここはすんなり勝たなきゃなーと思ったけど、あまりキツイ練習はしていなかったので、若干の不安も。 朝の試走で、リム打ちをしてしまいスローパンク...相変わらずヘタだ。とりあえず空気を入れて30分保つことを祈りつつ、万が一のために、カミュのバイクをピットに用意してもらい、スタートラインへ。 M2、M3混走で、隣にはY山さん。Jシリーズや草レースで昔からよく一緒にMTBのレースを走る機会が多く、あまり勝った記憶がなく、嫌なかんじ、競り合ったらやだなぁという印象。 スタートは35人、ゼッケン29でほぼ最後尾。 スタートは埋もれると厄介なので、そこそこで前に出て、先頭に立ち抜け出す。パックになるのがちょっと嫌だったので10秒〜15秒くらいの差をキープしながら追い込み過ぎずに。後ろはやはりY山さん、間合いを見ながら、あまり頑張ると腰がもたないので、つまらない走りだけど追い込み過ぎずね。 最終ラップはタイヤもズリズリ空気が抜け始めてる感じがあり、ちょっとミスって詰められたけど、慌てずにゴールまで。タイヤもって良かった、カミュありがとう!ゴール時は1.0くらいだった(^^; また練習しなきゃ。 タイヤ シラクチューブレス F1.8 R2.0 メカニックサポート milepost akky サドル Fabric ※リアは空気抜ける事を想定して高め...。 その後のチームメイトの走りも熱く、刺激になりました。
▲
by yoshiaki-shirota
| 2017-09-24 20:13
|
Comments(0)
今シーズンのジョグを始めて1週間ほどたった。 ま、CXの時期になると思い出したかのように毎年始めるのがここ数年の流れ...。 最近は平日時間があまり取れないのもあるし、サクッと済ませる事が出来るので、通年で取り組みたいなーと、思ってるけど...ま、無理かな(^^; とりあえず先週からのトータルは30kmほどなので、月間100kmを当面の目標にして、まずは10kmくらいは楽に走れるようになりたいね。 「継続は力なり」
▲
by yoshiaki-shirota
| 2017-09-19 23:00
|
Comments(0)
台風一過、風は強いけど天気は良くて、気温も高かったね。 今日はおじさんとCXでサイクリングへ。 ONKを過ぎて、さてどこ行こうか〜ってタイミングで、ちょっとトラブルがあり、引き返すことに。 とは言え、CXで100km。 おじさん、とうもろこし買えずゴメン。 帰宅して、サッと掃除してmilepostへgo! もう開幕か、全く走れる気がしないけど、楽しみ。
▲
by yoshiaki-shirota
| 2017-09-18 14:39
|
Comments(0)
雨の日曜日。 ケンタロウがテニスを頑張ってるので、最近wowowに加入してテニスの試合を観れるようにして、今やってるジャパンウィメンズオープンテニスの準決勝を昨夜観て、日本人選手が接戦を制して決勝進出、なんかliveで観たくなったので有明コロシアムへ行ってきました。 最前列で観戦出来たので、選手の呼吸まで聞こえてきそうな緊張感、表情も観れました。やっぱりスポーツはLiveですね。残念ながら加藤選手は負けてしまいましたが良い試合でした。 最後は接近してサインをもらいました。
▲
by yoshiaki-shirota
| 2017-09-17 19:19
|
Comments(0)
今日はFマートへ。 やっと周回できるようになってきたけど、路面は草が剥げてないので重馬場&ボコボコ。 今日は前後1.7berで。 20分くらいアップしてから、30分×2セット。 帰宅して、3kmジョグ、5:17/km 今週は、平日ジョグを始めて、少しずつ脚も慣れてきた感じ。しかし相変わらず走るのは苦手だ。 アンと散歩してクールダウン
▲
by yoshiaki-shirota
| 2017-09-16 11:22
|
Comments(0)
昨日の小貝川、いつもレース会場で写真を撮ってくれる齋藤高史氏が本番さながらに撮影をしてくれました。 シーズン前からこんなステキな写真、ありがとうございます! ![]() ホントレース会場で写真を撮ってくれる方には感謝しかありません。 ▲
by yoshiaki-shirota
| 2017-09-11 21:56
|
Comments(0)
今日は小貝川へ。 7時ちょっとに到着して、早朝組のシマさんブンちゃんに混ざり20分くらい。 カミューが到着して、2人で30分走。クニイさんが重役出勤で合流して、3人で、30分走、自分は15分くらいで離脱。 今日は腰具合がイマイチだったので無理せず。 これ以上のバイクはないだろーな。 帰りにmilepostへ。 調子は悪いけど、自転車乗るとスッキリするね、今度の週末はどこかでトレイルライドだな。 MTBでトレイルセラピーだ。
▲
by yoshiaki-shirota
| 2017-09-10 16:37
|
Comments(0)
今週は仕事が忙しく、木金と呑み会が続いたり、ストレスが溜まる1週間だったな。 今朝はなんとなく起きて、なんとなく出発。 とりあえずFマートへ、だいぶ轍ができて来ました。しかーし!虫が半端なく走り難い...今日はまったく練習にならず。一応フルコース開通しました。
▲
by yoshiaki-shirota
| 2017-09-09 14:11
|
Comments(0)
自転車が楽しくのめり込むほどに、ふと我に帰る時がある。レース頑張りたいと思うほどに、ふと我に帰る時がある。 自分は自由か?楽しんでるか? 人生一度きり、やりたいことやろーぜ、でも、一度きりだからこそ、考える時かある。 家族の為?自分の為?何が最適か。 最近の自分は我ながらいい感じだと思う。肩肘はらずリラックス出来てる、何事もバランスが大事。 取捨選択が必要、欲張らず、ね。 怪我して、思うように身体が言うことを聞かず、歯がゆい時もあるけど、気づいたこともたくさんある。 自分は恵まれてると思う。家族があり、最高な仲間がいる。 自転車と出会えて、ホント今がある。 今までも、これからも。 楽しく走り続けます、皆さんよろしくお願いします。 ▲
by yoshiaki-shirota
| 2017-09-04 22:35
|
Comments(0)
うっかり八兵衛カップに参加して来ました。 久しぶりのMTBレース、うっかり自体も相当久しぶりでしたが、やっぱりこのコースは楽しかった! 今回は、平野さんとペアで。 スタートを任され、久しぶりの緊張感⁉︎スタートこそ、CJメンバーに着いて行ったけど、つづらの手前で力尽きる...当然です。 今回は2周交代で、楽しく、落車もなく、2人で13周走りました。 ありがとうございました( ^ω^ ) ▲
by yoshiaki-shirota
| 2017-09-03 19:14
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||